2025/05/01
広告企画
ゴールデンウィークというポジティブ感情を活かす!
連休を連想させるキーワードは 顧客欲求が高まりやすい言葉です。 我々人間はポジティブ感情の時に消費行動を加速させます! その加速する感情を活かすことが極めて重要です。 な…
2025/04/22
広告企画
広告の反応率を高めるには、全国より都道府県より「市」が重要
場所によって欲求は異なります。 例えば、静岡の浜松市に旅行に行けば何が食べたくなりますか? 静岡の浜松と言えば、「鰻(うなぎ)」ではないでしょうか? まさに、消費金額に現…
2025/04/17
広告企画
「お客様は広告に反応しない」という言葉の裏側
店長を含む経営幹部の方々が、 「うちのお客様は広告に反応しない」と おっしゃることが増えています。 堂々とおっしゃるから驚愕します。 なぜなら、広告に反応しないということは 「お客様を裏…
2025/04/09
広告企画
広告の基本の「き」:伝えるべき人に、最も効果的なタイミングで伝える
広告の本質はもっとシンプルです。 それは、「伝えたい情報」を「届けたい人」に「最適なタイミング」で届けること。 今回は、広告の基本の「き」として、特に重要な考え方を紹介します。 1. 広…
2025/04/02
広告企画
都道府県さらに市区町村によってお客様の興味は異なる
私がこのブログで記事を書く時は 一般論として記事を書くことが多い。 その理由は北海道から沖縄まで 全国の店長を含めた経営幹部の方々が このブログを閲覧してくれているからだ。 ただし、都道…
2025/03/26
広告企画
顧客欲求に寄り添わない新台入替
赤色の車を何台見ましたか? 赤色の服装の方を何人見ましたか? 我々人間は欲求のないものは認識しません。 欲求があるものしか反応しないのです。 そして欲求があるものは検索という行為に表れま…
2025/01/16
SNS広告
パチンコ店のWEB・SNS広告は自社運用の時代へ
2023年5月にXでホールの広告が解禁され、 LINEも同年10月に解禁されたことで、 パチンコ店の店長を含む経営幹部の意識が変わってきています。 いまはまさにWEB・SNS広告に新たに…
2025/01/08
広告企画
2024年と比較して2025年の消費欲求は高い⁉
2年前の2023年5月8日に新型コロナが5類に移行してから、 新型コロナ感染者数の感染の波は増減を繰り返しながらも コロナ禍という意識は完全に終息しました。 あれだけコロ…
2024/12/25
広告企画
顧客欲求は3つのポイントで可視化できる
私自身、2024年は 顧客欲求を科学する!というテーマで 業界認知を高めようと奮闘しました。 顧客欲求は3つのポイントで可視化できます。 顧客欲求は検索を科学することが大切です。 &nb…
2024/10/03
広告企画
集客を因数分解する!
ラーメン(そば・うどん)を食べようと思った時に 我々はどのような思考プロセスを踏むでしょうか? 恐らくほぼ全員が頭の中に 店名が思い浮かぶはずです。 つまり集客するために…
|ブログ TOP|