2025/06/25
集客
顧客欲求
続編!集客できない本当の理由
「最近、どうも集客が鈍い…」そんな悩みを抱えていませんか? 広告も打っている。SNSも活用している。接客だって悪くない。 それでも、なぜお客様は戻ってこないのか—— その根底には、“信用”の問題がある…
2025/06/19
広告の基本
広告企画
目的なき広告は、目的を達成しない
広告を打てば売上が上がる。そんな幻想は、もはや過去のものです。 私たちがいま問うべきは、「その広告は“何のため”に行っているのか?」という一点に尽きます。 多くのホールが「売上を上げたい…
2025/06/11
広告の基本
広告企画
口コミが生まれる広告とは?──常連客の「気づき」から始まる情報発信戦略
取材イベント、ライター・演者の来店イベントといった“日替わりの集客装置”に頼る 広告手法は、瞬間的な集客力こそあるものの、リピートや口コミにはつながりにくい。 なぜなら、その広告は常連客…
2025/05/23
顧客欲求
現在のパチンコ店の広告が集客に繋がらない理由
現在のパチンコ業界において、多くの店舗が 「広告を打っても集客できない」と頭を抱えています。 しかし、広告そのものが悪いのではなく、 「何を伝えているか」が問題なのです。 結論から言えば…
2025/05/09
広告企画
成功確率を高めるには打ち手を増やす
集客において成功を収めるためには、 いかに「打ち手」を増やし、 顧客の期待を高めるかが重要です。 特にパチンコ店において、 ゴールデンウィークや年末年始などの繁忙期に、 毎日のように多様…
2025/05/01
広告企画
ゴールデンウィークというポジティブ感情を活かす!
連休を連想させるキーワードは 顧客欲求が高まりやすい言葉です。 我々人間はポジティブ感情の時に消費行動を加速させます! その加速する感情を活かすことが極めて重要です。 な…
2025/04/22
広告企画
広告の反応率を高めるには、全国より都道府県より「市」が重要
場所によって欲求は異なります。 例えば、静岡の浜松市に旅行に行けば何が食べたくなりますか? 静岡の浜松と言えば、「鰻(うなぎ)」ではないでしょうか? まさに、消費金額に現…
2025/04/17
広告企画
「お客様は広告に反応しない」という言葉の裏側
店長を含む経営幹部の方々が、 「うちのお客様は広告に反応しない」と おっしゃることが増えています。 堂々とおっしゃるから驚愕します。 なぜなら、広告に反応しないということは 「お客様を裏…
2025/04/09
広告の基本
広告の基本の「き」:伝えるべき人に、最も効果的なタイミングで伝える
広告の本質はもっとシンプルです。 それは、「伝えたい情報」を「届けたい人」に「最適なタイミング」で届けること。 今回は、広告の基本の「き」として、特に重要な考え方を紹介します。 1. 広…
|ブログ TOP|